間違ったムダ毛処理は悲劇を呼ぶ!

ブログ画像

こんにちは、LOVEFACEです♪

ムダ毛処理の中でも難しいのがデリケートゾーン。エチケットのためにもビキニラインのムダ毛処理をする人も多いと思います。でも、ビキニラインのお手入れってちゃんとできていますか?間違えたムダ毛処理をすると、ムダ毛以上に肌が汚くなってしまうことがあります(+_+)

~間違えたムダ毛処理とは?~

ビキニライはデリケートな部分なので、カミソリなどで頑張って毛の処理をしても、余計に毛が濃くなったり肌に黒ずみを作ります。そのうち色素沈着してしまい、黒ずみが取れなることも...

また、毛抜きなどで毛を抜くと、痛いだけでなく皮膚がざらざらになりやすく、埋もれ毛などの原因にもなってしまいます。デリケートゾーンは肌があまり丈夫ではなく、無理に肌をカミソリなどで痛めつけたり、無理に毛を引っ張ると肌を守ろうとして、皮膚自体が硬くなってきてしまいます。

~キレイなビキニラインを手に入れるには~

どうやったらキレイにビキニラインを処理できるの?と悩んでいるなら、まずは処理後のお手入れ方法を意識してみてください☆
デリケートな部分なので、カミソリや毛抜きなどで処理した後は、しっかりとアフターケアをしなければ、時間がたつと肌がカサカサになります。処理したての肌はサラサラだからOK!と気を抜くと、後からザラザラ、黒ずみの汚い肌になるだけです。毛の処理が終わった後は、しっかりとローションや乳液などで保湿をしてあげる必要があります。

保湿を行うだけでも、肌を柔らかく保てますよ(*^^*)

~自分で処理するにも限界がある?~

アフターケアをしっかりしていても、何度も自己処理を重ねていると、毛の伸びるスピードが早まり、何度も処理を重ね余計に肌を傷める環境を作りやすくなります。しかも、肌を傷め続けると、より肌を守ろうと毛が濃くなってくるんですよ。そうならないためにも、できれば脱毛をして、毛が生えてこない環境を作るほうが、肌をキレイに保てます。

しかも、肌に刺激を与えない状態が続けば、皮膚も再生力を復活させキメも細かくなってくるんです(/・ω・)/

ビキニラインの黒ずみや、自己処理のことでお悩みの方は、ぜひ一度当サロンの脱毛を体験してみて下さい(*´Д`)今までのお悩みとさよならしましょう!

©2014- TIAST All rights reserved